2023/06/02
放流のかわりに、アマゴをさわらせてもらいました。「ぬるぬるしてるー」「赤い点々ある!」…魚とのふれあいは、とても楽しかったようです。  来年は晴れてほしいです、放流や釣り体験を楽しみにしています。漁協のみなさん、今日はありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
行事・CS · 2023/06/02
晴れていたら、櫛田川にアマゴ稚魚放流の予定でしたが、大雨のため中止となりました。アマゴについてのお話を漁協の立岡組合長さんから聞かせていただきました。
行事・CS · 2023/06/02
宮前小1.2年生と交流をしました。雨の中、宮前小児童はスクールバスで来てくれました。香肌っ子3.4年生が司会進行をし、みんなでクイズや「カムオン」「新聞紙じゃんけん」をしました。
行事・CS · 2023/06/01
登校後、1・2年生は野菜畑にいました。水やりだけでなく、わき芽取りや竹ものさしで茎の長さ測りをしていました。どんどん大きくなっています。
行事・CS · 2023/05/31
4年生理科「電流のはたらき」 4年生2人が乾電池とモーターをつないでプロぺラ回しを行いました。「やったあ、回ったあ」  普段一緒に学習をしている3年生は、理科室で「モンシロチョウの観察」の学習中です。
行事・CS · 2023/05/27
「一輪車&ダンス」プロペラ大成功!みんなの心が一つになりました。とてもすばらしかったです。香肌っ子のみんな、よくがんばりました💮
行事・CS · 2023/05/27
音頭取りと太鼓の音に合わせて「飯高祭文踊り」本格的で気分が盛り上がりました。
行事・CS · 2023/05/27
CS主催「香肌ギネス」誰が一番遠くまで靴を飛ばせるかな?今年新記録がでました!!小学生以下の部20m55cm 中学生以上の部31m2cm おめでとう🎖
行事・CS · 2023/05/27
来年度入学するお子さんの競技「よ~いどん!」未就学児のお子さんにも参加してもらいました。お兄さんやお姉さんから風船をゲットできました。来年待ってるよ~。
行事・CS · 2023/05/27
青く晴れわたった大空のもと、運動会を行いました。今日は、たくさんの方に来ていただきました。香肌っ子は、やる気満々!気合はいっています。

さらに表示する