
宮前小学校の5・6年生と一緒に、学校周辺の林で林業体験学習と交流を行いました。 松阪飯南森林組合の方に来ていただき、「森と林業のおはなし」を聞き、現地で皮むきやのこぎりを使った伐採体験にチャレンジ!しました。森の静けさや涼しさ、ヒノキの香り、木の水分などを肌で感じることで、改めて「木は生きている」と実感することができました。 森林が私たちの暮らしを支えてくれていること、そしてその森を守っているのが森林組合の方々であることも知ることができました。森の命にふれ、木のぬくもりを感じながら、自然の大切さとそれを守る人々の思いを学びました。最後は体育館で一緒に遊び、楽しい時間を過ごしました。次に会えるのは、6年生は修学旅行、5年生は社会見学のときです。またの再会が楽しみです。