香肌小学校トップページ
親子山村留学について
香肌小学校の学び
親子山村留学FAQ
親子山村留学に寄せて
ブログ
2019年4月
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年1月
2021年2月
2021年3月
2021年4月
2021年5月
2021年6月
2021年7月
2021年8月
2021年9月
2021年10月
2021年11月
2021年12月
2022年1月
2022年2月
2022年3月
2022年4月
2022年5月
2022年6月
2022年7月
2022年8月
2022年10月
2022年9月
2022年11月
2022年12月
2023年1月
2023年2月
2023年3月
地域開放型図書館
メディア
香肌小学校トップページ
親子山村留学について
ブログ
地域開放型図書館
メディア
メディア記事
その特徴的な取り組みによりメディアで紹介される機会も多い香肌小学校の活動。その一部を転載させて頂きます。
(記事をクリックすると拡大してご覧頂けます)
中日新聞 松阪紀勢版 2022年7月29日
夕刊三重 2019年5月9日 「飯高伝統、祭文踊り学ぶ 24日の体育祭向け 香肌小児童、地域の人から」
夕刊三重 2019年5月17日 「香肌小5、6年生 アマゴ釣り楽しむ 清流で自然学習」
夕刊三重 2019年6月11日 「釣ったアマゴ、炭火焼き 豊かな自然、食で痛感 香肌小5、6年生が”ぱくり”」
夕刊三重 2019年7月5日 「香肌、宮前2小 森林の役割学ぶ 林業体験 ヒノキ伐採し、皮を剥ぐ」
トップへ戻る
閉じる